梅ちゃんの不動産日記

HOME > 梅ちゃんの不動産日記

8月1日は

毎日、毎日、毎日、毎日
暑い日が続いております。。。

所用があり宮崎カーフェリーの大阪事務所へ。。。
初めて行くので地図で調べて行ったのですが

目的のビルに着いたらどこかで見たビル…       あの船場吉兆の入っていたビルでした

船場吉兆大.jpg入居プレート.jpg









入居募集.jpg
 入居募集の大きな看板が取り付けられてました

 立地的にこれと言った特徴が無いので

 空室が埋まるには時間がかかるだろうな

 などと考えながらの帰り道



引越し.jpg引越し業者のトラックが
やたら目に付きました

3、4台見かけましたね

お子様の新学期にあわせて
夏休み中が都合良かったり

社会人の方でも夏季休暇があるので
意外と引越しの多い時期でもあります

暑い時期の引越しはつらいものがありますが…

そんな暑〜い外から
エアコンの効いたオフィスに帰ると   天国ですw

今日から8月かぁ〜とカレンダーみて
はっと気づいた時は21時過ぎ…

 PL花火見逃した… 自宅から小さいですが見えます

平野の事務所の時は
花火が始まると音が聞こえるので
慌てて帰ったこともありましたが…残念






ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

寝坊した

DVD.jpg今日は仕事はお休みで
朝からFPの学校の日でしたが

起きたら9時過ぎ
5分で用意は出来ません。。。

午前の3時間は諦め アキラメ ハヤイ?
昼から4時間講義を受けてきました

で、午前の3時間は
講義DVDを貸し出ししてもらい
家で勉強しなくちゃいけません 

来週も学校あるし 宿題あるし
 ヤバっす←娘の口癖デス

エフェクター.jpg学校の帰りに
ふらっと寄った楽器屋さんで
エフェクター(音を変える機械)調査

というのも

娘が最近またギターをゴソゴソ弾きだしたからです

しかし、最近のエフェクターは
安くて機能が充実しています

昔のコーラス1個の値段で買えちゃいます@@

バンドスコア.jpg
 ACIDMANって知ってます???
 娘は高校でバンドを組んだらしく
 ACIDMANのコピーをやるそうです

 その昔、ギター少年でもあった私に
 このバンドスコアーをネットで購入させ

   弾いてみろといいます。。。


久々にギターを触るので
最初はモタモタしてましたが
テレキャス.jpgコードも思い出してきて〜弾いたら

   なんで弾ける?
   むかとぅく (むかつくの意味) という

暫くはこれで
娘とコミュニケーションが取れそうです

  夏休みの宿題と課題忘れずに!
  まっ、頑張りたまえ!

父も学校の宿題があるのだゾ 遅刻(欠課)したけど…




ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

天神祭り

tenzin3.jpg 大阪の夏祭りと言えば天神祭り!

 オフィスのある天満橋界隈は人・人・人の波

 仕事&友人関係の天神花火観戦?パーティーに参加

 冷えたスイカを手土産にオフィスの自転車で
 バランス取りながら人の波を掻き分ける走る


 実にアクロバティックな約10分間でした




kosou.jpg スイカ片手にスーツ姿の妙ないでたちで
 超高層マンションのエントランスへ入ると

 コンシェルジュカウンターの女性がいた

 まるでホテルである。。。
 エレベーターハ ドコデスカ?

     上層階からの眺め→



moe.jpg

シャンパン、ビールで乾杯〜!

 kitahamayakei.jpgkitahama.jpg

日が落ちてきていよいよ花火が始まります〜

hanabi.jpg 
 2箇所で花火は打ち上げられます
 
 帝国ホテルの向こう側で
 花火が上がっています。。。ホテル ジャマデス




hanabi1.jpg

 最初はみな
 マンションのバルコニーに出て
 見ていましたが…

 食べる、飲むに忙しくて
 最後の方はテレビで花火見てましたw

minasan.jpg
 ←すっかり出来上がっていますw

 なのでみんな言いたい放題

 帝国ホテルがじゃまだから
 爆破してこい!だの
 O氏の力で
 来年から北浜で花火を打ち上げさせろ!だの

 
 万が一
 帝国ホテルが爆破されたら
 この中のメンバーが犯人です!



 冗談はさておき
 来年も企画お願いしま〜す




ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ
 

うっかりがもたらした偶然

11:10PM
そろそろ帰宅しようと片付けしていたら〜
オフィスのセキュリティーカードが見当たらない!

セキュリティーカード.jpg
  いつもは鞄のポーチに
  こんな風に入れてます →→→→→→→→

  なくなる筈無いんですが…

  出社時の記憶をたどる。。。

  たしか、鞄のどこかに入れたはずだ


20分探すも見つからず
こんな時間に大家さんに電話するのも憚れるし

  どうしたものか…終電の時間は近づいてくるし

気を取り直して再度探すと〜

ありました!ポーチに入れてた!場所違うけど…
なんで〜こんな所に入れてるねん!


ポケットに⋯.jpg
と言っても、自分で入れたのですが…反省


ほっと胸をなでおろし
急いで天満橋の駅まで小走りです

終電の5分前でした…

金曜の最終電車なので
ホームには平日より人が多い

そんな中!
どこかで見憶えのある顔…

17、8年ぶりでしょうか?
大学のサークルの後輩(Yくん)がそこにいた!

近況を聞けば大学を卒業後
大手旅行会社に勤めた後、小学校の教諭になったそうで

今は某教育委員会に勤めているらしい

  それにしてもYくんが先生になったとは驚いた!
  (彼も私が不動産で独立したことに驚いていたが…)

いまだに波乗りは続けているそうで
今度、一緒に行こうという話しになった


セキュリティーカードがもたらした偶然に感謝!




ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

アジサイ

木のいす.jpg

立里荒神社(奈良県吉野郡野迫川村)
お社前の椅子

良い味出してます^^

毎日暑い日が続いていますが
立里さんは標高1200mの山の頂にあるので

涼しいです

立里さん.jpg

しかも、木々に覆われているので
なお更です

ながーい階段をへとへとになりながら
お社まで登って行って
この椅子でいつも少し休憩させて頂いてます
シンゾウ バクバク イッテマス

木々の間から漏れてくる日差しも
少しやさしく感じます

呼吸が整ったところで参拝です

今月も参拝に来れたことに感謝します

アジサイ.jpg

帰り道、階段横の小道に
アジサイが咲いていました

何時来ても気分がスッキリします





ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

いたってシンプル

接客テーブル.jpg


  友人からオフィス移転祝が届けられた
  もう移転してから3ヶ月経ったのに  律儀だなぁ〜  ありがとう


寄せ植え.jpg  
    なかなか、いい感じの
    観葉植物の寄せ植えです ^^

      気に入りました

    ジャングルになるまで
    育ててみようと思いますw


ところで

  このところ真夏のような暑さで
  エアコンが欠かせなくなってきました

  私は、あまりエアコンをガンガンに効かせない方なのですが…冷えるので

  スタッフが暑い!暑い!と云うもので

  温度設定争奪戦の日々を過ごしています
  小窓.jpg

  
  ささやかな抵抗ながら
  小窓を開けて

  自分の身を守っていますw



  
  スタッフが外出している隙に
       暑い!暑い!
  というスタッフのデスク周りに立ってみたら   確かに暑い…

  どうやら建物の柱が
  エアコンの風を一部遮っている様子

エアコン.jpg  それと…
  エアコンの風向きを調整する羽が   
  ぜ〜んぶ私のデスク方向に
  向いてるではありませんかッ!

     私   = 寒い
   スタッフ = 暑い  納得しました。。。



  スタッフの留守中に早速改善!

  ドライバー片手に羽の向きを変えたら
  私のデスク周り 寒くなくなりました y(^ー^)yピース 

  
    実に初歩的な問題だったんです


  こんな事って仕事にもありますよね
  問題の原因は、実はシンプルな事が大半です

 
  


ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

真田山界隈

真田山街並み.jpg


  大阪市天王寺区真田山界隈

  市内でも有数の文教地区です

  近くには高津高校、清水谷高校
  私立の明星高校、大阪女学院等の有名校があり
  
  なおかつ、ここからほど近い上本町、谷町あたりには
  有名進学塾も数多くあります

真田山小学校.jpg

  真田山小学校


  ここに通わせたいと
  他校区から、引っ越してこられる
  ご家族もたくさんいらっしゃいます



真田山公園.jpg天王寺スポーツセンター.jpg










  真田公園の天王寺スポーツセンター

  テニスコート、プール、アイススケート、野球場etc
  室内競技もできちゃう充実ぶり!

  この少子化の中、周辺の公立小学校より
  1クラス程多いそうで

  子供を育てるにはよい環境ですね

  
  

  しかし今日は暑かったですね〜
  真夏でした


  

  

  
ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

オフィスへのアクセス

map_new.gif


4番出口.jpg 地下鉄谷町線4番出口





谷町1丁目交差点.jpg







 谷町1丁目交差点を西へ


税理士会館.jpg 4番出口のあるビルの
 大きな税理士会館の看板を見ながら直進









北大江公園.jpg しばらく行くと
 右手に北大江公園が見えてきます








大乃や.jpg 割烹料理屋「大乃や」さんを越え








長光寺ビル.jpg



 信号のある交差点を渡った
 長光寺ビルの5階です





1階店舗.jpgエントランス前.jpg

 1階の接骨院の横がビルのエントランスです!


お近くにお越しの際は、お立ち寄り下さいね




ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

狙われているのか!

デスク横オーガスタ.jpg


今日も、梅雨のあい間の暑い一日

外からオフィスに帰ってくると一気に汗が…

扇子.jpg

扇子でパタパタやっています

ところで
デスク後ろの観葉植物(オーガスタ)が
日に日に育ってきています


オーガスタ.jpg

槍のように長〜く伸びてる新しい葉
これが徐々に開いていきます

今回の葉は70cm×50cm位の大きさのものになりそうです

がっ!

オーガスタ2.jpg

槍の先がどんどん私の方へ
向かってきています…

頭からの距離は35cm!

少し危険を感じています。。。





ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ

リベンジ?

  会計事務所のノジ
  大学の後輩である

のじ.jpg

 








  会社の帳簿をチェックしにやってきた

    私 「これはこういう風に処理でけへんの?」
    ノジ「出来ません!」
    私 「これは?」
    ノジ「出来ません!!」
    私 「ほな、これをこういう風に…」
    ノジ「で・き・ま・せ・ん」
    私 「…」
    ノジ「これは、こういう風に処理してください!
    私 「ハイ…」

  とても素直な私です…


  明日ノジは四国の生見で
  サーフショップ主催の大会に出る

  昨年、初めて大会に出たらしいが
  今年はリベンジなのだそうです

  40才超えたオッサンですが
  何事もチャレンジすることは良いことです^^

  頑張ってリベンジしてきて欲しいですなぁ〜 怪我するなよ!

  
  
  
  
  
ユープランニング
梅ちゃんの不動産ブログ
 
<< 10/36 >>
ページトップ
プロフィール

梅ちゃん

梅ちゃん(梅田敏雄)
大阪府立富田林高校卒業
関西大学法学部卒業
大手外食産業勤務
大阪府藤井寺市の不動産仲介会社勤務(2年)
大阪市平野区の不動産分譲会社
勤務(12年)

2005年3月 大阪市平野区にて
有限会社ユープランニング設立
2008年3月 大阪市中央区に移転
株式会社へ組織変更
現在に至る


趣味
音楽鑑賞、カラオケ、サーフィン

資格
宅地建物取引主任者
インテリアコーディネーター
2級FP技能士
AFP(日本FP協会認定)
(ファイナンシャル・プランナー)

カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2025 >>

不動産無料査定

  • 梅ちゃんの不動産日記
  • 不動産情報
  • 事業内容
  • お取引の流れ
  • よくあるご質問

リンク プライバシーポリシー